6月末に祖母が亡くなり
先日無事に49日の法要が終わりました。
祖母とは子供の頃から一緒に暮らしていたので、なんとなくいるのが当たり前の存在というか、「おばあちゃん大好き〜💕」っていう感覚でもなかったし、もちろん嫌いって訳でも全くないし、ある意味すごくフラットな孫だったと思います 笑
でも
10年前くらいに祖母が脳梗塞で倒れた頃からなんとなく自分の意識が変わって、この先何度祖母の誕生日を一緒に過ごせるかわからないんだな〜と思ったら今一緒に過ごせている時間がとてもかけがえのないものに思えてきて、毎年祖母の誕生日は一緒に過ごしたり、たわいのないおしゃべりをして過ごす時間が増えていきました。
この10年は私にとって本当にかけがえのない時間だったと思っているし、この10年があったからこそ何も自分の中で後悔の念を残すことなく、祖母の最期を見送ることができました。
とにかくかっこよくて、とっても可愛らしいばあちゃんでした😊💕
そして
息をひきとるその最期の瞬間も本当にかっこよかったんですよー✨
たくさんの奇跡を見せてもらったし、あの時間を私は一生忘れないし、これから先もあの瞬間を思い出すだけでたくさんのパワーをもらえると思います。
「肉体を脱いでも(亡くなっても)魂はずっと続いていく」
私はそう感じています。
でも
肉体があるからこそ
触れ合ったときの幸せを感じたり
コミュニケーションを取ることでお互いのことを分かり合えたときの喜びを感じたりすることもできて
その体験から学んだり成長できることがたくさんあります。
肉体を持ってこの世に存在しているからこそできることや感じることがたくさんあるのだとしたら
思う存分この世界を楽しまなきゃですよね🎶
北海道の短い夏も今年はなかなかの暑さですが💦
お互いにこの一瞬一瞬を楽しみましょー😊!
ゆうか